
波兎は謡曲「竹生島」の一節からの動物吉祥であり
『緑樹影沈んで魚木に登る気色あり 月海上に浮かんで 兎も波を奔るか』を
作品の題材に描いています。
外側には波と銀色の三日月
内側には兎と海松を描いています。
・とも藤 貝合わせ用 蛤貝「舟」を使用
付属品
桐箱、保管用黄袋、ミニ毛氈
価格は貝殻のサイズや状態、彩色によって変わります。
お問い合わせください。

2021.8.21 動画紹介
2021.8.2 コラム, ブログ 貝合わせ貝覆いとも藤
2021.7.31 スケジュール, ブログ, 過去のイベント 貝合わせ, 貝合わせのルール, 貝合わせ体験, 貝合わせ貝覆いとも藤, 貝合わせ遊び体験
2021.7.16 ブログ, 過去のイベント とも藤, 貝合わせ, 貝合わせのルール, 貝合わせ体験, 貝合わせ貝覆いとも藤, 貝合わせ遊び体験, 貝覆い

《佐藤潤絵画展/はまぐり貝合展》
9月10日(金)〜13日(月)
クイントアートハウス 煎茶器会館
〒113-0033 東京都文京区本郷3–4–8ハッピー本郷1・2F
TEL・FAX:03-6240-0148
2021.6.11 ブログ, リングピロー, 貝合わせ, 開催中・開催予定のイベント とも藤, 日本の結婚式, 貝合わせ, 貝合わせ貝覆いとも藤
2021.6.11 ブログ, リングピロー, 貝合わせ, 開催中・開催予定のイベント とも藤, リングピロー, 日本の結婚式, 貝合わせ, 貝合わせ立て, 貝合わせ貝覆いとも藤, 貝覆い
様々なイベントに、貝合わせ遊びをお持ちします
商品に関するお問い合わせ、蛤貝殻の販売はこちら