11月のコラム配信スタート 2022.10.31 ブログ, 開催中・開催予定のイベント コラム, 見合い扇子, 貝合わせ, 貝桶渡しの儀 11月のコラムが配信となりました。11月は実は結婚式のシーズンです。今回は京都ならではの婚礼文化をご紹介してます。また、貝桶渡しの儀の詳細についてもご説明しています。ストーリーズより、リンクへのアクセスをよろしくお願い申し上げます。↓https://kyotolove.kyoto/I0000472
藤袴祭 2022 2022.10.4 ブログ, 貝合わせ遊び体験会, 開催中・開催予定のイベント 『貝合わせの展示販売』開催日時:10月8日・9日 午前10時~午後4時場 所:下御霊神社境内とも藤:王朝貝合せ 蛤香合展示販売『体験』とも藤:平安貴族の優雅な遊び『とも藤の貝合わせ遊び』体験開催日時:10月8日・9日場 所:下御霊神社 接待室参 加 費:お一人様¥500- 所要時間30分詳細https://kyotofujibakama.com/令和4年-藤袴祭-関連行事-『貝合わせ屋-とも藤』/
10月のコラム 配信スタート 2022.10.4 コラム, ブログ, 開催中・開催予定のイベント コラム, 蛤, 貝合わせ とも藤 10月のコラム秋の行事の裏メニュー ~十五夜にハマグリを食べるって知ってますか?https://kyotolove.kyoto/I0000461
和の日文化祭 2022/10/2 2022.10.3 ブログ, 動画紹介, 貝合わせ遊び体験会 和の日文化祭, 貝合わせ, 貝覆い 2022年10月2日 和の日文化祭での様子を動画でご覧ください。 https://youtube.com/shorts/-4Em-eQEjSE?feature=share
和の日文化祭 2022.10.3 スケジュール, ブログ, 貝合わせ遊び体験会, 開催中・開催予定のイベント 和の日文化祭, 貝合わせ, 貝覆い 和の日文化祭無事に、和の日文化祭が終了しました。ご一緒させて頂きました皆さま、ご来場くださいました皆さまに、心より感謝申し上げます。最後の写真の撮影は佐々木美佳さん