お世話になりました、
gallery.field 様
皆さまのご来場に心より、感謝申し上げます。
私の在廊に合わせて遠方よりご来場くださいました方ありがとうございます。
【源氏物語】
・源氏物語の研究者の先生方、衣紋道のお稽古をされている方などと『光る君へ』の期待を皆様で熱く話しました。
・オンラインサロン源氏物語倶楽部の皆さま
@gennjimonogatarl
動画の撮影、ありがとうございました。
【香道】
・香道、お香の各流派の先生方。
素晴らしいお香をご持参いただきありがとうございました。
【茶道】
・茶道の先生方、茶道教室のお仲間、という皆さまも沢山ご来場いただきました。
裏千家の皆さまが多かったです。
【平安文化】
・賀茂斎院の研究者の方もご来場くださいまして、御本を頂戴しました。
・大学で国文学を学ばれていたという方も貝合わせ体験をされました。
【骨董、雛道具】
・ご自身の雛道具のコレクションを持参された方、
・私が奈良が好きということで、奈良絵の貴重な扇子を持参してくださった方もおられました。
・節句道具の職人の方、楽しいお話ありがとうございました。
【着物】
・百人一首の素晴らしい帯を締めて着物を着てご来場の方。日本髪を自装されていました!
皆さまに圧倒されながら、なんとか4日間の在廊を終えることが出来ました。
今後も東京展、企画してまいりたいと思います。
今回はスケジュール的に「行けなかった!」という皆さまも、またお待ちしておりますので、是非いらしてくださいませ。
心よりお待ちしております。
ありがとうございました。